河北潟湖沼研究所が「豊かな河北潟に・夢のある干拓地に」CD-ROMを作製
    −近く周辺地域の小学校へ配布の予定−

 河北潟湖沼研究所では、河北潟の今と昔、将来構想をイラストや写真を交えて紹介するCD−ROMを製作しました。これは1999年10月に発行した、パンフレット「河北潟将来構想」の内容を小学校の総合的学習の時間の「教材」に使えるように、わかりやすく編成し直したものです。CD−ROMの特長を生かして、パンフレットには掲載されていない生物の写真やイラストなども盛り込んであります。また、子供たちが河北潟に出掛けたという設定として、楽しみながら学習を進められるようになっています。
 このCD−ROMが、河北潟周辺の小学校の子供たちが、干拓事業や近年の水路改修などによって大きく変ぼうしてきた河北潟の歴史と現状、また、将来について考えるきっかけになることを願い、近く、内灘町内や希望する金沢市内の小学校に配布したいと思います。
 また、近々このホームページに新設されるキッズコーナーにおいて、このCD−ROMのダイジェスト版を公開する予定です。内灘町と金沢市北部の小学校の他に希望される方には、郵送いたします。小学校からのご希望(関係者を含む)に対しては無料で配布します。また、その他興味のある方などには、制作費などのほぼ実費にあたる、1,000円(郵送料込み)で販売いたします(動作環境については下記参照のこと)。
 CD−ROMをご希望の方は、河北潟湖沼研究所金沢事務局までご連絡ください。その際、小学校の関係者はその旨明記してください。

 
CD−ROMの画面。河北潟を訪れたという想定で、河北潟を調べていきます。調べたいことに応じて、現在の画面、過去の画面、将来の画面を選択します。   現在の河北潟を説明する一画面。現在の説明には干拓地や調整池(湖面)、承水路、大野川などの画面があります。それぞれの場所に住んでいる生物についての説明もあります。
     
 
過去の河北潟を説明する一画面。過去の説明にはイラストを使用しています。汽水湖の生態系、湖岸の風景や、こどもたちの遊び、フゴ、舟入川など、過去の資料や聞き取りに基づいて構成しています。   将来構想について説明している一画面。ここでは、湖岸の改良や生物生息空間(ビオトープ)の建設、水路や道路の改修についての提案、エコステーションの建設、自然保護区域の設置などのアイディアを述べています。

*このCD−ROMは、html形式で書かれたプログラムより構成されています。このCD−ROMを使用するためには、インターネットエクスプローラーなどの、htmlファイルを読み込み可能なブラウザがコンピューターに組み込まれている必要があります。また、このCD−ROMはウィンドウズ98およびウインドウズMEを組み込んだIBM互換機において、インターネットエクスプローラーver.5.0以上での動作確認はしておりますが、それ以下のバージョンおよびネットスケープナビゲーターでの動作確認はしていません。またマッキントッシュで作動するかは確認していません。