河北潟湖沼研究所が農家と取り組む河北潟の水辺・田んぼの生物多様性を保全するお米

生きもの元気米

農事組合法人Oneさんの2015年産(田んぼ:OSa7475)の生きもの元気米情報

2016年(田んぼ:OSa7475)の情報はこちら

Oneさんのこの他の生きもの元気米田は下記からご覧ください

農家紹介 農事組合法人Oneさん

こちらのページで紹介しています。

田んぼ(OSa7475)の場所

生きもの元気米を作る田んぼの住所

石川県金沢市才田町戌74、75

Oneさんの生きもの元気米田んぼ(OSa7475)の様子(2015年)

田植え中のOneさんの田んぼ2 Oneさんの7月20日の田んぼの様子
田植え中(5月30日) 7月20日の様子。
8月18日Oneさんの田んぼ2 9月29日のOneさんの田んぼ2の様子
8月18日、穂が見えます。田植えが遅かったため、周りに比べ
るとまだ少し青く見えます。
9月29日、稲刈り

調査員からひとこと ~ Oneさんの田んぼ(OSa7475)はこんなところ!

Oneさんは2014年から生きもの元気米の取組に参加していますが、2015年から田んぼが一枚増えました。この田んぼOSa7475は2015年から新たに生きもの元気米を作り始めた田んぼです。田植えの時期が少し遅くにおこなわれましたが、8月には他の田んぼの稲と同じ、もしくはそれ以上の高さになりました。昨年からの田んぼ(OSa159)と同様、まわりの田んぼが中干ししている夏の間も、水が豊かに張られており、イトトンボがとってもたくさんいました!少し網を振っただけで、イトトンボが10匹ほど入るので、数の多さにびっくりします。田んぼにはシャジクモやイチョウウキゴケ、オモダカ、コナギと水草も多く、トノサマガエルやニホンアマガエルの数も多い印象でした。水生動物も色々いるのか、田んぼを訪れたときに、毎回といっていいほど、サギやシギがみられます。春にはトウネンの群れが羽を休めたり、エサをついばんでいる姿がみられました。

Oneさんの田んぼ(OSa7475)で見られた生きものたち

Oneさんの田んぼにいたトウネン  
5月18日、田植え前の田んぼにトウネンがいました。  

生きもの調査について(2015年)

調査実施項目

1)昆虫スイーピング調査

2)底生生物調査

3)植物調査

*調査員 高橋奈苗(NPO法人河北潟湖沼研究所)、黒川貴弘(NPO法人河北潟湖沼研究所)

*生きもの調査の結果はこの下に田んぼの生きものリストとして表示しています。

Oneさんの田んぼ(OSa7475)の生きものリスト(2015年)

以下のリストは途中のものです。今後追加されます。
鳥類 アマサギ
ダイサギ
トウネン
チュウシャクシギ
ケリ
ヒバリ
両生類 トノサマガエル
  ニホンアマガエル
水生生物
巻貝の仲間 ヒメタニシ
二枚貝の仲間 ドブシジミ
ミミズの仲間 イトミミズの仲間
ヒルの仲間 イシビルの仲間
昆虫の仲間 ユスリカの仲間
   

Oneさんの田んぼ(OSa7475)の植物(2015年)

以下のリストは途中の物です。今後追加されます。
科名 種名
シャジクモ類
ウキゴケ イチョウウキゴケ
トクサ スギナ
ナデシコ オランダミミナグサ
コケオトギリ
アブラナ タネツケバナ
スカシタゴボウ
マメ コメツブウマゴヤシ
ブドウ ノブドウ
オモダカ オモダカ
ミズアオイ コナギ
イグサ イグサ
ゴマノハグサ トキワハゼ
イネ イヌビエ
スズメノテッポウ
スズメノカタビラ
オオスズメノカタビラ
カラスムギ
ウキクサ ウキクサ
カヤツリグサ シンジュガヤ
メアゼテンツキ
キク アメリカセンダングサ
トキンソウ
オオアレチノギク
ハハコグサ
セイタカアワダチソウ
アキノノゲシ
オニノゲシ

Oneさんの生きもの元気米(OSa7475) 農薬・肥料の情報(2015年産)

農薬の使用状況

農薬不使用

・・・農薬は一切使用していません。

◎ネオニコチノイド系農薬不使用(苗にも使っていません)

◎ラジコンヘリによる殺虫剤の空中散布なし

◎畦の除草剤不使用

肥料の使用状況

かんとりースーパー河北潟(使用量:300kg/10a)
里山ぼかし(使用量:240kg/10a)
*農薬、化学肥料は使っていません。

Oneさんの生きもの元気米(OSa7475)の品種・その他の情報(2015年産)

品種

コシヒカリ

田植え日

2015年5月30日

稲刈り日

2015年9月30日

生きもの元気米認証マーク

食べれば食べるほど
人も生きものも田んぼも
みんなが元気になるお米

生きもの元気米は田んぼごとにお米を認証しています。 農家、田んぼ、田んぼの生きもの情報を公開しています。詳細なしくみはこちらより

3つの条件をみたしたお米を「生きもの元気米」として認証しています

生きもの元気米の5つの特徴

2015年からは田んぼにコードがつきました

HOME

生きもの元気米に関するお問い合わせはこちらまで

NPO法人河北潟湖沼研究所 E-Mail kome@kahokugata.sakura.ne.jp

河北潟湖沼研究所が運営しているサイトです



生きもの元気米 はNPO法人河北潟湖沼研所の登録商標です。

NPO法人河北潟湖沼研究所 〒929-0342 石川県河北郡津幡町字北中条ナ9-9 電話076-288-5803 fax076-255-6941

Copyright (C) Kahokugata Lake Institute