2017年イベントのご案内

☆最新のイベント情報はこちらから

◆◆このページの目次

 

☆☆2016年より前のイベントのお知らせはこちらから。


外来植物チクゴスズメノヒエ除去活動 2017/11/18、19、21、25終了しました。

  • 2017年は以下の日程、4か所で行います。ご参加お待ちしております。
  • (1)11月18日(土)9:00~ 金沢市二日市地区の農業排水路
  • (2)11月19日(日)9:00~ 指江第1揚水機場周辺の水路
  • (3)11月21日(火)13:30~ 河北潟干拓地中央幹線排水路
  • (4)11月25日(土)13:00~ 金沢市大場地区の農業排水路
  • 対  象:どなたでもご参加いただけます。
  • 内  容:水路や水田に繁茂する外来植物チクゴスズメノヒエを
         レーキや鎌を使って、手作業で取り除きます。
  • 準  備:汚れてもよい動きやすい服装と長靴、お茶等飲み物、タオル、防寒具、
         雨除けのほか、泥除けのためカッパ(上下)の着用をおすすめします。
         泥の付いたものをまとめて入れる大きめの袋があると便利です。
  • 備  考:片付けまで作業参加された方は、里山ポイントが1ポイントもらえます。
         雨天決行です。
  • ◆場所の詳細はこちらに掲載しているチラシ(PDF)をご覧ください。

  • 【参加申込・お問い合わせ】
     NPO法人河北潟湖沼研究所
  •   メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •   FAX 076-255-6941
  •  *参加申し込みは、参加希望日、参加される方のお名前、ご住所をお知らせください。

 

 


田んぼの生物多様性向上10年プロジェクト地域交流会in河北潟2017/11/25、26終了しました。

  • ■主催:NPO法人ラムサール・ネットワーク日本
  • ■共催:NPO法人河北潟湖沼研究所
  • これまで全国で開催されている田んぼの生物多様性向上10年プロジェクトの地域交流会が
    この度河北潟で開催されます。11月25日は河北潟田んぼ視察バスツアー、
    11月26日は津幡地域交流センターでの地域交流会です。参加無料、皆さまぜひご参加ください。
  • <日程>
  •  1日目:2017年11月25日(土)
  •     ・河北潟田んぼ視察バスツアー
  •      13:00金沢駅出発 16:30金沢駅解散
  •     ・懇親会(金沢駅周辺予定・会費6,000円程度)
  •      18:00~20:00
  •  2日目:2017年11月26日(日)10:00~16:00

 

 


夜の田んぼの生きもの調査 2017/7/22終了しました。

  • 開催日時:2017年7月22日(土)18:00~21:00 (少雨決行、荒天時は中止)
  • 開催場所 :金沢市岸川町の田んぼ(金沢市二日市多目的広場近く)
  • 定  員:15名(先着順)
  • 参加費用:1人500円。家族参加の場合、中学生以下のお子様は2人以上参加で
         おひとり300円に割引となります。
  • 対  象:どなたでも参加可能です。
  •      *小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。
  • 内  容:夕方から夜の田んぼで、どんな生きものがいるのか調査します。
         益虫、害虫、ただの虫を観察します。
  • 準  備:汚れてもよい動きやすい服装と靴または長靴、お茶等飲み物、タオル、保険証、
         泥の付いたものをまとめて入れる大きめの袋があると便利です。
  • 備  考:2017年に実施する田植え(5/21)、夜の田んぼの生きもの調査(7/22)、
         稲刈り(9/17予定)のうち、2回以上の参加で収穫したお米がもらえます。

  • 【申 込】参加される方全員のお名前、年齢、代表保護者の住所、メールアドレス、
         電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、
         FAXまたはメールでお申し込みください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に
          「7/22夜の田んぼの生きもの調査参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムはキヤノングループ「未来につなぐふるさとプロジェクト」協働プログラムとして
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 


稲刈り 2017/9/17 → 9/24に延期します

 

  • *9/17に予定しておりましたが、天候により9/24に延期して実施します。
  • 開催日時:2017年9月24日(日)9:00~12:00 (日程は変更の可能性があります)
  • 開催場所 :金沢市岸川町の田んぼ(金沢市二日市多目的広場近く)
  • 定  員:30名(先着順)
  • 参加費用:1人500円。家族参加の場合、中学生以下のお子様は2人以上参加で
         おひとり300円に割引となります。
  • 対  象:主に小学生以上、小学生未満の方も参加可能ですが、鎌を使う作業は見学でお願いします。
  •      *小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。
  • 内  容:農薬・化学肥料不使用の田んぼで、鎌を使って稲刈りし、束ねて、ハサ掛けします!
  • 準  備:汚れてもよい動きやすい服装と長靴、お茶等飲み物、タオル、保険証、
         泥の付いたものをまとめて入れる大きめの袋があると便利です。
  • 備  考:いしかわ里山ポイント1ポイントもらえます。
         2017年に実施する田植え(5/21)、夜の田んぼの生きもの調査(6/17)、
         稲刈りのうち、2回以上の参加で収穫したお米がもらえます。

  • 【申 込】参加される方全員のお名前、年齢、代表保護者の住所、メールアドレス、
         電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、
         FAXまたはメールでお申し込みください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に「9/17稲刈り参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムはキヤノングループ「未来につなぐふるさとプロジェクト」協働プログラムとして
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 


夜の田んぼの生きもの調査 2017/7/22終了しました。

  • 開催日時:2017年7月22日(土)18:00~21:00 (少雨決行、荒天時は中止)
  • 開催場所 :金沢市岸川町の田んぼ(金沢市二日市多目的広場近く)
  • 定  員:15名(先着順)
  • 参加費用:1人500円。家族参加の場合、中学生以下のお子様は2人以上参加で
         おひとり300円に割引となります。
  • 対  象:どなたでも参加可能です。
  •      *小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。
  • 内  容:夕方から夜の田んぼで、どんな生きものがいるのか調査します。
         益虫、害虫、ただの虫を観察します。
  • 準  備:汚れてもよい動きやすい服装と靴または長靴、お茶等飲み物、タオル、保険証、
         泥の付いたものをまとめて入れる大きめの袋があると便利です。
  • 備  考:2017年に実施する田植え(5/21)、夜の田んぼの生きもの調査(7/22)、
         稲刈り(9/17予定)のうち、2回以上の参加で収穫したお米がもらえます。

  • 【申 込】参加される方全員のお名前、年齢、代表保護者の住所、メールアドレス、
         電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、
         FAXまたはメールでお申し込みください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に
          「7/22夜の田んぼの生きもの調査参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムはキヤノングループ「未来につなぐふるさとプロジェクト」協働プログラムとして
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 


田んぼと水辺の生きもの写真教室 2017/6/17終了しました。当日の様子はこちらです。

  • 開催日時:2017年6月17日(土)10:30~15:00
  • 開催場所:こなん水辺公園(金沢市東蚊爪町マ32-1)
  • 定  員:25名(先着順)
  • 参加費用:1人500円。家族参加の場合、中学生以下のお子様は2人以上参加で
    おひとり300円に割引となります。
  • 対  象:主に小学生~高校生の親子ですが、どなたでもご参加いただけます。
         小学生未満の場合はご相談ください。
  • 内  容:一眼レフカメラでの写真撮影について学びながら、田んぼや水辺の生きものを
         観察、撮影していきます。専門家によるカメラ講座があります!
         カメラはキヤノングループより提供されます。
  • 準  備:昼食、お茶等飲み物、汚れてもよい動きやすい服装と靴、保険証。
         *一眼レフカメラはお貸しします。

    【申 込】参加される方全員のお名前、年齢、代表保護者の住所、メールアドレス、
         電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、
         FAXまたはメールでお申し込みください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に
  •       「6/17田んぼと水辺のいきもの写真教室参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムはキヤノングループ「未来につなぐふるさとプロジェクト」協働プログラムとして
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 


カイエビと仲間たちを通して河北潟の環境を調査しよう 2017/6/3、6/4
終了しました。当日の様子はこちらです。

  • 田んぼでよく見る「カイエビ」を通して、河北潟の環境を調査します。
    6月3日(土)は室内でセミナー、6月4日(土)は現地調査で田んぼを周ります。
    どちらか一日のみの参加も可能です。参加費は無料です。チラシ(PDF)はこちらです。
  • <セミナー カイエビと調査方法を学ぶ >
  • 開催日時:2017年6月3日(土)15:00~17:00
  • 開催場所:津幡地域交流センター 研修室1
         住所:河北郡津幡町字清水リ123-3(本津幡駅より徒歩10分)
         駐車スペースに限りがございます。自動車の場合はなるべく乗り合わせでお願いします。
    講  師:長縄秀俊氏(京都大学大学院理学研究科動物学教室)
  • 参加費用:無料
  • 対  象:どなたでも
  • 内  容:カイエビやその生息環境、また調査方法について学びます。
  • <現地調査 カイエビ・水質調査 >
  • 開催日時:2017年6月4日(日)9:00~12:00
  • 集合場所:津幡駅立体駐車場(集合後、みんなで現地をまわります)
  • 講  師:長縄秀俊氏(京都大学大学院理学研究科動物学教室)
  • 参加費用:無料
  • 対  象:どなたでも(小学4年生以下は保護者同伴でご参加ください)
  • 内  容:河北潟周辺水田でカイエビ調査、水質調査(パックテスト)を行います。
  • 準  備:動きやすく汚れてもよい服装と靴または長靴、お茶

  • 【申 込】
    参加される方全員のお名前、年齢、住所、メールアドレス 電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、FAXまたはメールでお申し込みください。 中学生以下の方のみでご参加の場合は、保護者の方のご連絡先もお知らせください。
  • また、どちらか一日だけご参加の場合、その旨も一緒にお知らせください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に
  •       「カイエビ調査参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムは独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を受けて
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 


田植え体験 2017/5/21 終了しました。当日の様子はこちらです。

  • 開催日時:2017年5月21日(日)9:00~12:00 (少雨決行、荒天時は中止)
  • 開催場所:金沢市岸川町の田んぼ 地図はこちら(グーグルマップ)
  •     (金沢市二日市多目的広場近く)
  • 定  員:30名(先着順)
  • 参加費用:1人500円。家族参加の場合、中学生以下のお子様は2人以上参加で
         おひとり300円に割引となります。見学は無料です。
  • 対  象:どなたでも参加可能です。
  •      *小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。
  •      *小学生未満の方は、保護者の方も一緒に田んぼに入ってください。
  • 内  容:農薬・化学肥料不使用の田んぼで田植えをします!
  •      「ころがし」で印をつけたところに苗を手植えしていきます!
         前年に同じ田んぼで収穫したお米のおにぎりを食べます!
  • 準  備:汚れてもよい動きやすい服装と靴または長靴、お茶等飲み物、タオル、着替え、保険証、
         泥の付いたものをまとめて入れる大きめの袋があると便利です。
         *素足で田んぼに入る方のために靴下をお貸しします。ご希望の方はお申し出ください。
  • 備  考:いしかわ里山ポイント1ポイントもらえます。
         2017年に実施する田植え(5/21)、夜の田んぼの生きもの調査(7/22)、
         稲刈り(9/17予定)のうち、2回以上の参加で収穫したお米がもらえます。

    【申 込】参加される方全員のお名前、年齢、代表保護者の住所、メールアドレス、
         電話番号(なるべくつながりやすいもの)を明記の上、
         FAXまたはメールでお申し込みください。
  • 【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
  •      メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
  •      FAX 076-255-6941
  •      *メールの場合件名に、FAXの場合文頭に「5/21田植え参加希望」とお書き下さい。

 

◎本プログラムはキヤノングループ「未来につなぐふるさとプロジェクト」協働プログラムとして
 NPO法人河北潟湖沼研究所が実施します。

 

 

☆最新のイベント情報はこちらから

☆2016年より前のイベントのお知らせはこちらから。


これまでいただいたご支援について

河北潟湖沼研究所は多くの団体、企業等の皆様に支えられて活動を継続しています。

ゆうちょ エコ・コミュニケーション

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(ご寄付いただきました)

地球環境基金(平成26-28年度、29-31年度、令和2年度)

高木仁三郎市民科学基金(平成31年度)

一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(平成25~27年度、31年度)

未来につなぐふるさと基金(平成29-30年度

Panasonic NPOサポートファンド(平成24~25年度)

国際花と緑の博覧会記念協会概要(平成24年度)

トヨタ財団2011年度地域社会プログラム(平成23年度)

損保ジャパン日本興亜環境財団(平成23年度)

セブンイレブン記念財団みどりの基金(平成22年度)

 

ゆうちょ エコ・コミュニケーション

 

地球環境基金

 

 

これまでの受賞について

日本自然保護大賞(平成26年度)

生物多様性アクション大賞(平成26年度)

日本水大賞(平成24年、第14回)

いいね金沢環境活動賞(平成22年度)

 

河北潟湖沼研究所