河北潟クリーン作戦
河北潟の水辺や堤防、農道沿いには、ゴミがたくさんみられます。
一年に一度開催される「河北潟クリーン作戦」によって、大勢の手により多くのゴミが河北潟から回収されています。継続的な活動により、少しずつゴミが減少しています。
皆様の参加、ご協力、ご支援をお願い申し上げます。
今年の河北潟クリーン作戦(ただいま実行委員会において準備をすすめています) 2023年4月16日(日)9:00~10:00開催予定
◆詳しくは河北潟クリーン作戦実行委員会ホームページにも掲載しています。
|
◆ 河北潟クリーン作戦のご協賛のお願い
第29回河北潟クリーン作戦を2023年4月16日(日)に開催する予定となりました。 第1回河北潟クリーン作戦実行委員会が2022年12月21日におこなわれ、実施体制、新型コロナウィルス対応、開催までの準備等について話し合われました。 新型コロナウィルスの収束の見通しが立たない状況ではありますが、感染拡大防止に最大限の注意を払い、継続的な地域の環境保全活動である河北潟クリーン作戦を本年も実施する予定です。地域に根ざしたこの活動の趣旨にご賛同いただける皆様にご協賛・ご寄付を賜りたく、お願い申し上げます。
● 協賛申込用紙(↓ ダウンロードいただけます。)
2ページ目にご記入いただいて、メールまたはファックスにて送信をお願いいたします。
◇ 主催と実行委員会構成団体について ◇ 河北潟クリーン作戦の経緯 ◇ これまでの河北潟クリーン作戦(チラシ)
|
【主催】河北潟クリーン作戦実行委員会
構成団体:河北潟沿岸土地改良区、河北潟干拓土地改良区、大浦校下町会連合会、湖南地区町会連合会、河北潟ボートクラブ ア・リバーランズ、かほく市勤労者協議会、グリーン・アース農地・水・環境保全組織、津幡の水辺を守る会、北陸ランカースナイパーズ、河北潟自然再生協議会、NPO法人河北潟湖沼研究所
(河北潟湖沼研究所は、河北潟クリーン作戦実行委員会事務局を担当しています。)
【河北潟クリーン作戦の経緯】
これまでの通信「かほくがた」において報告していますのでご覧ください。
「河北潟クリーン作戦」が実施されました この回より、宇ノ気町を含む河北潟の広域でおこなわれるようになりました。
河北潟自然再生協議会有志がプレクリーン作戦を実施
第11回河北潟クリーン作戦に500名の市民が参加
河北潟クリーン作戦&グリーン作戦
大きな成果を上げてきた河北潟クリーン作戦
河北潟クリーン作戦実行委員会
実行委員会形式となった河北潟クリーン作戦
河北潟クリーン作戦2019の報告
コロナ禍でのクリーン作戦 実施場所を1地点増やしました。 |
これまでの河北潟クリーン作戦(チラシ)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() 2006年 |
|