河北潟湖沼研究所メールマガジン」

【河北潟】クモが多い田んぼって?生きもの元気米予約受付中

*─河北潟メールマガジン(H30.8.30)
─────────────────*
生きもの元気米はネオニコ等浸透性殺虫剤を使っていません。
その田んぼで稲に害をあたえるいわゆる「害虫」を食べているのがクモです。
生きもの元気米で一番クモが多い中村さんの田んぼはNHa89です。
◆動画で紹介しています(Facebookページ)↓
https://bit.ly/2onZf6q

◆2018年産新米ご予約はこちら
https://bit.ly/2LGqhPI

◆2017年産はこちら
https://bit.ly/2C1jQqT
2017年産生きもの元気米は20%offで販売中です。

 

○o──────────────
イベントのご案内
ヨシ舟づくり(10/20、21)参加募集
──────────────o○
河北潟周辺で刈り取った植物のヨシ(葦)を使って、舟づくりをします。
ヨシを活用して、状態のよいヨシ原保全につなげ、そこにすむ生きものたちを守る取り組みです。
講師は全国で葦舟学校を展開する石川仁さん。
草を束ねた大きな舟をつくり、乗船体験もします。
自分で作った船に乗ることができる貴重な機会です。
ご参加お待ちしています。

◆ヨシ舟づくり
日時:舟づくり10月20日(土)9:00~16:30
乗船体験10月21日(日)9:00~11:00
場所:こなん水辺公園(金沢市東蚊爪町)
参加費:一人1,000円(家族参加は3名以上で一人500円)
備考:小学生以下保護者同伴でお願いします。
◆お問い合わせ・申込
参加者全員の氏名、年齢、住所、電話番号を下記までお知らせください。
主催:河北潟湖沼研究所
メール info@kahokugata.sakura.ne.jp

 

○o──────────────
イベントのご案内
河北潟自然再生まつり(10/21)
──────────────o○
ヨシ舟乗船、カヌー体験、竹の水てっぽうづくり等いろいろな体験ができます。
河北潟周辺で環境保全活動をする団体が集まり、ボランティアで運営するおまつりです。

◆河北潟自然再生まつり
日時:10月21日(日)9:00~15:00
場所:こなん水辺公園(金沢市東蚊爪町)
◆詳細は下記facebookページより
https://bit.ly/2onfUac

 

○o──────────────
畦の除草剤不使用の意味・生きもの元気米
 ──────────────o○
生きもの元気米は畦の除草剤を使わないことを栽培条件の一つにしています。
この畦の除草剤は何が問題なのでしょうか。
畦に撒かれる除草剤は、散布したところの植物全体を枯れさせるグリホサートという強力な成分を含むものが広く使用されています。
グリホサートを含む除草剤についてはつい最近、米カリフォルニア州の裁判所の評決がニュースにもなりました。
製造した会社へ、除草剤でがんになったと訴えた男性に320億円を支払うよう命じた評決です。
グリホサートはデンマークなどで使用が禁止されている農薬です。
田んぼの生きものでは、カエルに強い毒性を示すことが知られています。
世界的なカエル減少の一因として問題視されています。
魚への影響も指摘されています。
人体への影響も懸念されています。
そして除草剤がまかれる畦は土がボロボロになります。
草が全くない畦は、生きものが隠れる場所がなくなり、生きものにとってすみにくい場所になります
田んぼの環境、生きもの、そして人にも影響があることが考えられます。
このため、生きもの元気米は畦の除草剤不使用を条件にしています。
畦の雑草は草刈り機で刈っていますが、特に初夏は草がとんでもない勢いで伸びてくるので大変です。
農家の皆さん、暑い中頑張って草刈りしていました。

 

*生きもの元気米・七豊米販売中*
生きもの元気米で持続可能な農地をひろげよう
河北潟湖沼研究所のお米屋さん
http://kahokugata.cart.fc2.com/

*───────────────*
このメールは「すずめ野菜」「生きもの元気米」「七豊米」等ご購入いただいた方、
イベント等にご参加いただいた方、当団体の理事や職員と名刺交換させていただいた方等に配信しております。

*配信停止をご希望の方は、お手数ですが
info@kahokugata.sakura.ne.jp
までご連絡ください。
「配信停止希望」の旨とともに配信されているメールアドレスをお知らせください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
■このメールは配信専用のアドレスより配信しています。
ご返信いただくことはできません。
*────────────────
配信元:NPO法人河北潟湖沼研究所
(担当:番匠尚子)
公式 http://kahokugata.sakura.ne.jp/
お問い合わせ info@kahokugata.sakura.ne.jp
○ 生きもの元気米
http://kahokugata.sakura.ne.jp/ikimonogenkimai/index.html
○ すずめ野菜
http://suzumeyasai.cart.fc2.com/
○ 金沢駅西ゆうぐれ金曜マルシェ
https://www.facebook.com/kanazawayugure
────────────────*

これまでいただいたご支援について

河北潟湖沼研究所は多くの団体、企業等の皆様に支えられて活動を継続しています。

 

ドコモ市民活動団体助成(令和5年度)

LUSH RE:FUND LOCAL(令和4-5年)

エフピコ環境基金(令和3-5年度)

地球環境基金(平成26-28年度、29-31年度、令和2-4年度)

ゆうちょ エコ・コミュニケーション(令和2-3年度)

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社(ご寄付いただきました)

高木仁三郎市民化学基金(平成31年)

未来につなぐふるさと基金(平成29~30年度

一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(平成25~27年度、31年度)

Panasonic NPOサポートファンド(平成24~25年度)

国際花と緑の博覧会記念協会概要(平成24年度)

トヨタ財団2011年度地域社会プログラム (平成23年度)

損保ジャパン日本興亜環境財団(平成23年度)

セブンイレブン記念財団みどりの基金(平成22年度)

ドコモ市民活動助成

 

地球環境基金

 

ゆうちょ エコ・コミュニケーション

これまでの受賞について

日本自然保護大賞(平成26年度)

生物多様性アクション大賞(平成26年度)

日本水大賞(平成24年、第14回)

いいね金沢環境活動賞(平成22年度)

 

河北潟湖沼研究所